こんにちは、ギャップラー小林です。

 皆さんは Ovrvision をご存知でしょうか?メガネ型の AR デバイスは様々登場していますが、Ovrvision は Oculus Rift に装着し、これを実現してしまおうという拡張デバイスなのです。そしてつい先日、Oculus Rift DK2 に対応した Ovrvision が到着したので、組み立てて遊んでみました!

 YouTube に組み立て方法を説明した動画がアップされていますので、こちらを見れば比較的簡単に組み立てられると思います。

  1. Oculus Rift DK2 の前面カバーをはずし、Ovrvision を装着する。
  2. 付属の USB ケーブルで Ovrvision と Rift を接続する。
  3. 基板とボディの裏面を短いネジでとめる。(USBポートが右に来るようにしましょう)
  4. 1 にボディの表面をかぶせ、裏側から長いネジでとめる。

 これであとは PC に接続すれば良いのですが、いくつか注意点がありました。

  • はじめに SDK に付属するキャリブレーションツールで調整を行う。
  • 映像が見えない場合、下記の点を確認する。
    • Rift に付属する補助電源アダプタを繋いでいるか?
    • Ovrvision と Rift をつなぐ USB ケーブルがしっかり差さっているか?
    • Ovrvision が USB デバイスとして認識されているか?されていない場合、一度 PC と直接 USB 接続すると認識されることがある。

 無事認識されたら、公式サイトにあるデモアプリで遊んでみます。Ovrvision のパッケージ上部にあるステッカーが AR マーカーになっており、これを見ると クエリちゃん が表示されました!

 照明などの影響かもしれませんが、この AR マーカーがなかなか認識してくれません…そんな場合は AR マーカーを写真撮影し、A4 サイズにプリントアウトするか、iPad で大きく表示すれば認識されやすくなりますよ!

 装着した率直な感想ですが、カメラの解像度とレンズの明るさがもう少し改善されれば…と思うところがあるものの、従来の AR と比べると没入感や現実世界との一体感は、かなりイイ線いってるように感じました。両手が自由になる分、Leap Motion なんかと組み合わせると面白いコンテンツが出来そう!という意見もありました。

 後継モデルも計画中のようなので、今後の展開も期待ですね!



ギャップロを運営しているアップフロンティア株式会社では、一緒に働いてくれる仲間を随時、募集しています。 興味がある!一緒に働いてみたい!という方は下記よりご応募お待ちしております。
採用情報をみる