Tag: Mac
16日目 DiskWave
お掃除アプリ 公式サイト Mac の SSD の空き容量を作るフリーソフト。フォルダやファイルをクリックすると容量を計算してくれて SSD の中を掃除しやすいのが特徴です。 ファイルの中身を簡単に確認することもでき、いら...
10日目 textql
突然ですが、CSV や TSV を SQL で検索したくなることはありませんか?私はあります! だからといって、ちょっとしたスクリプトを書いたときに、 SQLite に放り込んだりするのは大袈裟です。 そういったときに ...
9日目 Karabiner
シフト+スペースで言語入力ソースを切り替えたいんです。 Karabiner(旧名KeyRemap4MacBook) Karabinerは、Mac用のキーボードのリマップソフトウェアでさまざまなキーボードリマップができます...
5日目 Jason
軽量シンプル使いやすい Jasonは、無料で利用できる、軽量でとてもシンプルな、Mac向けjsonエディタアプリです。 アイコンもわかりやすく、ジェイ◯ンです。 ダウンロードはこちら 主に以下のような用途で利用しています...
4日目 Automater
20XX年 sudo rm -rf /Applications/cd\ to.app こんなコマンドが生まれた事をみなさまはご存知だろうか? Finderで開いてる場所をささっとターミナルで開きたい時に便利だった cdt...
3日目 cdto
cdto ~ Finder から Terminal を一発起動 ~ 何をするもの? Finder でフォルダを開いていて、そのディレクトリの中で Terminal で作業したい時ってありますよね? いちいちそのパスに対し...
2日目 Caffeine
Caffeine(カフェイン) Caffeine は、その名の通りスリープ(省エネ)モードやスクリーンセーバーを、一時的に無効にするアプリケーションです。 (ダウンロードはこちら) Windows版 Mac版 ISMS ...