こんにちは、プリンス伊藤です。
本日から唐突ではありますがブログの集中更新期間ということで、2 週間ほどアドベントカレンダーの様に毎日更新を行ってみたいと思います。
今回は「ぼくのかんがえたさいきょうのツール」と題しまして、アップフロンティア社員が普段使っている便利ツールを各々紹介してもらうという感じでやっていこうと思います。
というわけで本日から 2 週間ほどお付き合いいただければと思います!
今回紹介するのは、Firefox のアドオンの一つである FireGestures です。
これはマウスで行うジェスチャーによって様々なブラウザ機能を実行することの出来る便利なアドオンです。
マウスのジェスチャ
マウスのジェスチャは設定画面から色々と設定することができます。 マウスのジェスチャを開始するボタンをどれにするのかだったり、ジェスチャ軌道の色や太さなども設定可能です。
マッピング
マウスをどのように動かすとどの動作を行うのかと言うものをここに設定します。 例えば前のページに戻るという動作をマウスを左に動かす設定にしておくと、右クリックしながら左にマウスを動かすだけで前のページに戻ることができます。 他にも色々と設定することが出来るので色々使いやすいように設定してみると良いかと思います。
オススメ設定
L : 左 R : 右 U : 上 D : 下
動作 | ジェスチャ |
---|---|
戻る | L |
進む | R |
新しいタブを開く | LR |
タブを閉じる | DR |
閉じたタブを戻す | RL |
ブックマーク | DL |
リンクを新規タブで開く | D |
いかがでしたでしょうか。
Firefox を使っている人がどれだけいるのかわかりませんが、これとても便利なのでぜひとも導入してみてくださいね!