AtomはGitHubが開発したオープンソースのテキストエディタです。
カスタマイズ性が高い
パッケージと呼ばれるプラグインのようなものをインストールすることで、まさに自分が考えた最強のツール(エディタ)へとカスタマイズが可能です。
プログラマー、デザイナー向けからタスク管理のためのものなど様々なパッケージが公開されいます。
今回記事の文字数の目安が指定されたので、早速文字数の表示を行ってくれるパッケージを導入しました。
おすすめパッケージ
- platformio-ide-terminal
- Atom上でターミナルを操作することができます。
- pretty-json
- Jsonの整形を行うことができます。
- minimap
- SublimeTextの様なMinimap機能を追加できます。
面倒くさがり屋な自分には一つのツールだけで様々なことができるのは助かります。
パッケージは自分で作成することも可能なので、自作してしまうのも楽しいかもしれません!
一つのツールでこなせる作業量が多いと効率アップにも繋がりそうですね!
いいテキストエディタに出会えないと思ってる方は試してみてはいかがでしょうか。