2020年2月のとある日のこと
編集長「12月はPVが8000だったのに1月は1000PVになっている。」
私「!?原因を調査します。(サーバー移行が原因か・・・?)」
実は2020年1月、ギャップロのサーバーをレンタルサーバーからWordpress.comに移行をしていました。
移行作業の際にWordpress.com側で発行される仮ドメインでの状態で
各種検索サイトのクローラーに拾われないように設定を行なっていたのですが、移行完了後にこの設定を解除するのを忘れていたことが原因でした。
(Google検索からの流入が0になっていました。)
移行時に確認しておけばよかったと思うこと
Google Search Consoleという検索トラフィックや掲載順位の測定、検索用sitemapの登録等ができるWebツールがGoogleから提供されています。
実はGoogle Search Consoleでインデックスができていない旨のアラートが出ていました。移行後にちゃんとGoogle Search Console見ておけば気づけた問題でした。orz
まずやったこと
まず、Wordpress.comの設定で検索エンジンによるサイトのインデックスを許可しないのチェックを外しました。
その次にGoogle Search Consoleからインデックス収集のリクエストを投げ、sitemapを登録しました。
この時登録したsitemapはYoastSEOというSEO対策を補助してくれるWordPress用プラグインから生成しました。
これでGoogleにギャップロのサイトがインデックスされるようになりました。
でもPV数が回復しない…
インデックス収集されるようになって数週間、検索にひっかかるようになったものの検索順位がだいぶ下位になってしまっていました。
ChromeのデベロッパーツールでAuditsのスコアを計測したところ、以前PWA対応を行った際のスコア(この時はLighthouseで計測)よりSEOの数値が落ちていました。(100→83)
どうやらGoogleの審査基準が変わったようなので、まずはここの数値の改善を図りました。
デフォルトのアイキャッチ画像とフッターにある「Up-frontier」のロゴ画像にalt属性を追加
記事にアイキャッチ画像が用意されていない時に、各ジャンル毎にデフォルトのアイキャッチ画像が表示されるのですが、この画像にalt属性がなかったので設定を行いました。
又、フッターに弊社のロゴがあるのですがこちらにもalt属性が設定されていなかったので設定しました。

「続きを読む」の削除
トップページに表示されているカードに「続きを読む」というリンクを出していたのですが、これを削除しました。
今はこれがあるとSEOのスコアが下がるようです。
タイトルやアイキャッチ画像が記事へのリンクになっているので不要ですしね。

PWAの参照リンク部分削除
今まではregisterServiceやmanifest.jsonを自前で用意してサーバーに設置し、PWAに対応していたのが、Wordpress.comへ移行したことでサーバーにこれらのファイルを置くことができなくなってしまいました。
その為、現在はPWAに対応していない状況です。(現在、プラグインによるPWA化を検討中)
しかし、今まで使用していたギャップロ用テーマを移行した際、ヘッダーにregisterServiceとmanifest.jsonを参照するコードが残っていた為、404エラーが発生していました。
このコードを削除することで404エラーは出なくなりました。
現在のAuditsのスコア
上記の対応で現在SEOのスコアは100まで回復し、他のスコアも少し良くなりました。
そしてPV数が復活してきました!
1月の後半では日のPV数が0近かったものが450近くまで回復しました。
以前は600程あったので約8割ほど回復してきた状況です。


最後に
WordPress.comにサイトを移行、公開する前には必ず「検索エンジンによるサイトのインデックスを許可しない」にチェックが入っていないことを確認しましょう。後悔することになりますので。